ぎりぎりファイトで入魂

ライトウィング シェンカー

2019年11月03日 22:18

さぁやって来ました‼︎

実は先週も前夜から車中泊してましたが・・・

車の中で起きたら11時過ぎ・・・(・_・;


どんだけ寝坊してんだよ‼︎

会社も俺をこき使い過ぎ‼︎

そうとう疲れてるんでしょうね(笑)

先週は新しいポイントの下見に出掛けただけで終了〜




このポイントですが、もっと奥の棚田とかあるポイントに行けば、早朝に巨大な魚が廻って来そう?

ベイトは豊富でしたよ(笑)

ただし、日中はボートだらけでフィッシュイーターも居らず・・・

近くで釣りしてたお兄さん達がちっちゃいヤズ釣ってただけですね(笑)


ここで竿出してみましたが、根掛かりとライントラブルで散々な目に遭いました(・_・;



そして本日。

11/3

小潮

干潮〜上げ2分

波高0.2m 北風 微風


今日は寝坊しませんよ(笑)

て言うか、20時過ぎに出発しましたが・・・
唐津くんちの渋滞にブチ当たり(・_・;


車中泊ポイントに到着したのは23時・・・


軽く酒飲んだら爆睡(-_-)zzz


唐津城の前の橋を渡るのに40分くらい掛かりましたよ(・_・;

結局、渋滞の先端は大した事無かったのに(笑)


話が逸れましたが(笑)

最近、唐津の訳の分からない場所に出て来る事が多いのでボヤいてしまいました(笑)

唐津は良い街だと思うが、住みたくは無いです(笑)

また話が逸れましたね(・_・;





今日は曇りで1日中チャンスはありそうですd(^_^o)


先ずは適当にシマノ オシア ドリームチューン160Fを

キャストー‼︎


キャストー‼︎


キャストー‼︎


タックルハウス ブリットペンシル170Fを

キャストー‼︎


キャストー‼︎


キャストー‼︎


エバーグリーン トゥルーダイバー170Fを

キャストー‼︎


キャストー‼︎


キャストー‼︎


何かプラグのサイズがデカくないか?って???


もう11月だからデカイの出て来てもおかしくないでしょ???


ということです(笑)


そんなこんなで朝マズメも終わり、1時間以上TOPを攻めてるけど反応が無いとです・・・


普段はこんな事はしないけど、昨日仕入れたばかりのシマノ コルトスナイパー青物キャッチャー60gを


キャストー‼︎


キャストー‼︎


ボトムを取ってシャクシャクシャクって


フォール


ボトムを取ってシャクシャクシャクって


フォール


ボトムを取ってシャクシャク・・・!?


モゾっ???


海藻にかかった???


相手に聞いてみる???


プルプルプルプル


根魚か???


合わせ入れて⁈


グゥ〜


んんん〜


耐えられん‼︎


ロッドを持ち直して・・・


チチチチチ・・・

ドラグ設定7kgくらいに設定してるけどラインが出される(・_・;


無理矢理右側に誘導しようとするも、魚は左側の根に潜り込む‼︎


バスッ‼︎


・・・・


・・・・


・・・・





ラインブレイク・・・・


ロッドが折れたかと思う様な凄まじい音がしました(泣)





何でジグでヒットさせたらいつも反応が遅れるんだ⁈

だって、最初のアタリが弱過ぎて根掛かりかと思ったんだもん(・_・;


ギーーーー‼︎


悔しいです‼︎




その後、ジグをローテーションしながら投げるも反応無し・・・


潮が動いて来たので、またTOPから攻めてみるとです‼︎


シマノ コルトスナイパーロックダイブ160Fを

キャストー‼︎


キャストー‼︎


キャストー‼︎

何故か最近ミスダイブが多いので丁寧にS字ダイブをさせながら誘って行きますよ‼︎


キャストー‼︎


キャストー‼︎


バフッ‼︎


出た‼︎


乗った‼︎


落ち着いて合わせを叩き込んで



チチチチチチチチチチ・・・


凄いヒキで潜ろうとするのをロッドを立てて耐えながら

リーリング‼︎


ウィ〜・・・


ウィ〜・・・


ラインを出しながらもイヤな糸鳴り・・・・


大丈夫かよ?(・_・;


ロッドが折れそうなイヤな音を立てながら曲がってる(泣)


自分を信じろ‼︎


ロッドを信じろ‼︎


リールを信じろ‼︎


ラインを信じろ‼︎


ていうか先週、めちゃくちゃ根掛かりして無理矢理ラインブレイクさせてるからラインは傷入ってる???


等々、色々な思いが頭をよぎりながら



無理矢理リフトしながらリーリング‼︎


寄って来たが、またまた左側の根に突っ込んで行く‼︎


ガリガリガリ・・・


リーダー擦ってる(・_・;


もうダメか?


まだまだやるぜー!!


無理矢理右側に引っ張る‼︎


出て来たけど下に突っ込む・・・


もうダメか???


まだまだー‼︎


もう3回くらい身体毎海に引きずり込まれそうになってますが

何とか体制を立て直して無理矢理リフトー‼︎


バシャ‼︎


平政は空気吸わせてやれば大人しくなるぜ‼︎


10秒くらい空気吸わせてやってから


自分の後ろの浅瀬に誘導‼︎


フィッシュグリップでキャッチ‼︎





ジャスト85cm

7kgくらいですね(・_・;、


もっとデカイかと思いましたが・・、


干潮から上げ始めなので大変でした(笑)


まだ居そうだったのでシマノ オシアペンシル別注平政160Fにチェンジしようとしたら・・・?


リーダーザラザラ(・_・;


1mくらいカットして


キャストー‼︎


キャストー‼︎


バシュッ⁈


海面炸裂‼︎


コン???


乗った???


フックに当たっただけ(・_・;


・・・


・・・


・・・





その後もポッパーで遊んでみましたが反応無いとです・・・

まぁ1匹釣ったから良いですが、青物キャッチャー無くしたのは痛いとです(・_・;


前から思ってましたけど、ロックショアからの平政釣りって・・・

モンスターハンターみたいですよね(笑)

季節が深まるにつれて大型化するからこのままのタックルでは厳しくなるかな?


まぁもっと強いのも持ってますが、また新しいのが欲しくなったとです(笑)


帰りは唐津くんちの交通規制に引っ掛かり(笑)

また訳のわからない場所から出て来て糸島に帰りました(笑)


てか〜

あなた達だけの道路じゃないんだからルールとマナーを守って車やバイクを運転して下さいね‼︎


50km制限の道路を35kmで走ったり、荷物満載したカブがフラフラしながら俺の車にぶつかりそうになったり、取り敢えず久留米ナンバーと佐賀ナンバーの車はトロい(笑)

イライラしながら帰途に着いたぜー‼︎


アオリ運転はしませんが、気持ちはわかる。

皆様に問いますが、最近はマイペース過ぎる人が多くないですか?

注意すれば逆ギレだしね〜


中間管理職はイヤだね〜


次回からも頑張って行くぜ‼︎





タックルデータ

ロッド MCワークス ワイルドブレーカー100SV

リール シマノ '15ツインパワーsw8000HG

ライン YGK よつあみ ウルトラジグマン3号

リーダー バリバス DMPナイロンリーダー60lb



MCワークスのロッドは曲げれば曲げる程使い易くなるので頑張りますよ‼︎


タックルだけじゃなくてウェアもMCワークスで統一してるから調子が良いのか???


あなたにおススメの記事
関連記事