2018年12月07日
ライトタックルでね
さぁやって来ました‼︎
ベイトが小さいので、今まで自分の中でショアジギタックルで出来る限りのマイクロベイトを演出してたハズですが・・・
今回はヒラロッドで出撃‼︎
12/2
長潮 下げ2分〜上げ2分
波高0.5m 南西の風 微風


今回のタックルはApia foojin' B.B MONSTER GALE 110H +ダイワ '16セルテートHD 4000Hにpe2号にフロロカーボンリーダー40lbを1ヒロです。
先ずはマリア ラピード130fから
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
ラピードは飛距離も出てダイビングもさせ易い素晴らしいルアーだとは思いますが・・・
反応無し・・・
ベイトは大量のに居ますが平和な感じ・・・(・_・;
次はデュエル ヨーヅリ ハイドロペンシル125Fを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
このルアーはダイビングよりドッグウォークの方が使える感じ?
海だけでなく、川や池でも使えそうd(^_^o)
何故か次はシマノ オシアスポウター120Fを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
僕はポッパーを使うとしつこく執着してしまって色々な動きを試してしまいます・・・
反応が一切ないので、デュエル ハードコアスピンを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
・・・
・・・
・・・
全く反応無し・・・
完全に1口サイズのタカミヤ ファルケンR メタルバイブを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
・・・
・・・
・・・
全く反応無し・・・
ブログで表現してるより、もっともっとしつこく其々のルアーでネチネチ責めてますよ(・_・;
なんだか釣れて無いけど、釣り熱が上がってるのでショアジギタックルに持ち替えてメジャーな1級ポイントまで移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


駐車場からポイントまで20分程ピクニックですが、行きは登り坂メインなので良い運動になりました(・_・;
完全フル装備のショアジガーを見て、観光客の方が不思議そうな顔をして挨拶してきてくれてますが・・・
やはり、九州でも福岡以外の県では安全装備バッチリでランディングツールを持って移動してる人は珍しいんですかね???
スパイクシューズでジョリジョリ音をたてながら歩いてる僕は珍しいみたいですね(笑)
ポイントに到着すると同時に・・・
オシッコがしたくなる・・・
遊歩道から写真撮影してらっしゃるお爺ちゃんがいるので、写らない様に磯際ギリギリに降りて・・・
自分の体が磯に隠れるポイントで放尿〜
ん?
んん???
良く観ないと分からないけどすぐ目の前でボイル‼︎
テンションUP‼︎
直ぐに準備してダイビングペンシルやシンキングペンシルをキャストしますが・・・
既に手遅れ・・・
色々な方向に色々なルアーをキャストしてますが・・・
全く反応無し・・・
気付いたら昼過ぎてますが・・・
新たにルアーマン登場‼︎
???
普通に普段着にスニーカーにショルダーバッグ・・・
海の条件は、基本的にベタ凪ですが、外海に突出したドン深な磯の先端ですので、ウネリまくりで毎秒1.5m以上は高低差があり、波の周期では足が引き波で持っていかれそうな感じなのに・・・
僕はウェットタイツにフェルトスパイクシューズを履いて、ショアジギ用のポケットの無いフローティングベストを装備して合羽も来てますが・・・
その青年はノーマル・・・
因みにこのポイントは自殺の名所でもありますから、油断してると何が起こるかわかりませんよ(・_・;
普通にその辺の川でバスでも狙ってる感じ⁈
それで先端まで出て、ショアジギ用タックルと寝魚用タックルで狙ってますが・・・?
君が狙ってるポイントは既に僕が責めた後だよ(・_・;
そんなこんなで、雨が大降りになって来たので撤収‼︎ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
帰りながら振り返ると⁈
岬周り全てにナブラ(・_・;
もっと粘れば釣れてたかも??
と言う事で次回は風が強そうなのでポッパーやミノー、シンペンで色々やってみようと思います‼︎
言い忘れてましたが、ルアーアングラーも餌釣りの人もマナー悪過ぎです・・・
peラインの塊が至る所に落ちてるし、アミを入れるプラスチックのカゴとか使い掛けの仕掛けとか落ちてるし・・・
一級ポイントが釣り禁止になるのは辛いので意識改革が必要ですね(・_・;
しかも、歴史ある神社の目の前でゴミを捨てるとは・・・
恐ろしくて僕にはマネ出来ない(>_<)
ブログ更新するまでにかなり時間が掛かってしまいましたが
次回に続く(`_´)ゞ
ベイトが小さいので、今まで自分の中でショアジギタックルで出来る限りのマイクロベイトを演出してたハズですが・・・
今回はヒラロッドで出撃‼︎
12/2
長潮 下げ2分〜上げ2分
波高0.5m 南西の風 微風


今回のタックルはApia foojin' B.B MONSTER GALE 110H +ダイワ '16セルテートHD 4000Hにpe2号にフロロカーボンリーダー40lbを1ヒロです。
先ずはマリア ラピード130fから
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
ラピードは飛距離も出てダイビングもさせ易い素晴らしいルアーだとは思いますが・・・
反応無し・・・
ベイトは大量のに居ますが平和な感じ・・・(・_・;
次はデュエル ヨーヅリ ハイドロペンシル125Fを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
このルアーはダイビングよりドッグウォークの方が使える感じ?
海だけでなく、川や池でも使えそうd(^_^o)
何故か次はシマノ オシアスポウター120Fを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
僕はポッパーを使うとしつこく執着してしまって色々な動きを試してしまいます・・・
反応が一切ないので、デュエル ハードコアスピンを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
・・・
・・・
・・・
全く反応無し・・・
完全に1口サイズのタカミヤ ファルケンR メタルバイブを
キャストー‼︎
キャストー‼︎
キャストー‼︎
・・・
・・・
・・・
全く反応無し・・・
ブログで表現してるより、もっともっとしつこく其々のルアーでネチネチ責めてますよ(・_・;
なんだか釣れて無いけど、釣り熱が上がってるのでショアジギタックルに持ち替えてメジャーな1級ポイントまで移動ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


駐車場からポイントまで20分程ピクニックですが、行きは登り坂メインなので良い運動になりました(・_・;
完全フル装備のショアジガーを見て、観光客の方が不思議そうな顔をして挨拶してきてくれてますが・・・
やはり、九州でも福岡以外の県では安全装備バッチリでランディングツールを持って移動してる人は珍しいんですかね???
スパイクシューズでジョリジョリ音をたてながら歩いてる僕は珍しいみたいですね(笑)
ポイントに到着すると同時に・・・
オシッコがしたくなる・・・
遊歩道から写真撮影してらっしゃるお爺ちゃんがいるので、写らない様に磯際ギリギリに降りて・・・
自分の体が磯に隠れるポイントで放尿〜
ん?
んん???
良く観ないと分からないけどすぐ目の前でボイル‼︎
テンションUP‼︎
直ぐに準備してダイビングペンシルやシンキングペンシルをキャストしますが・・・
既に手遅れ・・・
色々な方向に色々なルアーをキャストしてますが・・・
全く反応無し・・・
気付いたら昼過ぎてますが・・・
新たにルアーマン登場‼︎
???
普通に普段着にスニーカーにショルダーバッグ・・・
海の条件は、基本的にベタ凪ですが、外海に突出したドン深な磯の先端ですので、ウネリまくりで毎秒1.5m以上は高低差があり、波の周期では足が引き波で持っていかれそうな感じなのに・・・
僕はウェットタイツにフェルトスパイクシューズを履いて、ショアジギ用のポケットの無いフローティングベストを装備して合羽も来てますが・・・
その青年はノーマル・・・
因みにこのポイントは自殺の名所でもありますから、油断してると何が起こるかわかりませんよ(・_・;
普通にその辺の川でバスでも狙ってる感じ⁈
それで先端まで出て、ショアジギ用タックルと寝魚用タックルで狙ってますが・・・?
君が狙ってるポイントは既に僕が責めた後だよ(・_・;
そんなこんなで、雨が大降りになって来たので撤収‼︎ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
帰りながら振り返ると⁈
岬周り全てにナブラ(・_・;
もっと粘れば釣れてたかも??
と言う事で次回は風が強そうなのでポッパーやミノー、シンペンで色々やってみようと思います‼︎
言い忘れてましたが、ルアーアングラーも餌釣りの人もマナー悪過ぎです・・・
peラインの塊が至る所に落ちてるし、アミを入れるプラスチックのカゴとか使い掛けの仕掛けとか落ちてるし・・・
一級ポイントが釣り禁止になるのは辛いので意識改革が必要ですね(・_・;
しかも、歴史ある神社の目の前でゴミを捨てるとは・・・
恐ろしくて僕にはマネ出来ない(>_<)
ブログ更新するまでにかなり時間が掛かってしまいましたが
次回に続く(`_´)ゞ
Posted by ライトウィング シェンカー at 19:38│Comments(2)
│ショアジギング
この記事へのコメント
おのれが攻めた後で魚が釣れないとでも言いたげですな。
Posted by 通りすがり at 2018年12月08日 22:24
通りすがりさん
他のルアーマンはどんな攻め方をするのか気になるじゃないですか(笑)
釣れるならマネするけど、結局2人共ボウスだったって事ですよ(泣)
他のルアーマンはどんな攻め方をするのか気になるじゃないですか(笑)
釣れるならマネするけど、結局2人共ボウスだったって事ですよ(泣)
Posted by ライトウィング シェンカー
at 2018年12月09日 03:13
